10月度ゆうもあゲーム会大阪 (エッセン新作)

ゆうもあゲーム会大阪で遊んだ
エッセンからの直輸入新作のレポートです。
大騒動! TURBULENTO (セレクタ)
 アクションと記憶力が必要なゲームです。
 各プレイヤーは4個ずつのボールを持ちます。
 箱の中に動物の絵が描かれた駒の心棒が無い様な形状のものを
 表向きにして並べます。
 カードに描かれているものと同じ絵のものに
 ボールを当ててひっくり返します。
 うまくいけばボールは戻ってきますが
 失敗するとボールは戻ってこずに手持ちが減ってしまいます。
 カードの絵がひっくり返っている動物だったら
 その動物がどれかを当てます。
 間違っていたらボールを1つ失います。
 合っていれば失わなくてすみます。
 誰かのボールが無くなった時点で終了です。
 ひっくり返すのにややテクニックがいりますが
 練習すればすぐにできるようになります。
 しかし、アクションに集中すると記憶が
 おろそかになるので単純ですがそれだけではなく
 なかなかよかったです。
じょうずにお買いもの Primo Calculino (セレクタ)
 手番が来たら1枚(何もめくられていなければ2枚)めくって
 めくられているカードを使って計算しお題の数字にするというゲームです。
 このお題カードは3色あり青枠が足し算のみ、赤枠が足し算・引き算、
 黄枠が足し算・引き算・掛け算を使ってそお題の数字にします。
 なのでこのお題カードを変えることによって対象年齢が変わります。
 計算ゲームなので親御さんのうけはいい様でした。
 このゲーム大人だけでやる場合にはルールを足した方がいい様です。
 時間制限をいれてめくられているカードをすべて使い切る、
 割り算も可、ただし割り切れるもののみなどです。
Take It the Limit!
 これは参加はせず横でみていましたが
 横でみていてもおもしろかったです。
 テイクイットイージーの大判ゲームです。
 追加要素はまずボードが1辺が4マス、最長部が7マスの
 一回り大きいものになります。
 ボードはこれ以外に捨て場として
 1辺2マス最長部3マスのものがあります。
 また、数字も1から12になります。
 普通のテイクイットイージーの様に端から端までつなげたら入る点数のほかに
 「その交点の線が3本とも完成すれば80点か40点、
 2本ならその半分の点数が入るタイル」
 「タイルに書かれている太陽か月のマークが
 そろっている最長ライン×10点」
 「捨て場で60点以上なければ-60点、
 ただし捨て場で60点以上つくっても点数には関係なし」
 といった要素が入ってきます。
 普通のよりもこっちを立てると
 あっちがうまくいかないというのが
 より起こりやすいです。
 ですがボードが広いので
 いろいろ考えることが多くなります。
イスファハン (イスタリ)
 スタッフ勉強会で遊びました。
 ルール説明が少しややこしいので省略しますが
 その割りに難しくないルールです。
 手番の最初の人が9個のサイコロを振って
 1ラウンドの全員の行動の選択肢が決まります。
 サイコロの出目・同じ出目の数・出目のばらけ具合によって
 できることが大きく変わってきます。
 最終的に最下位かなと思っていたら
 ぎりぎりブービーでした。
 このゲームは面白かったす。
 またやりたいですね。
以上です。

4月度ゆうもあゲーム会高松

紀道は普段、京都・大阪・草津の
ゆうもあゲーム会に参加していますが
前から違う地域のゆうもあゲーム会へ
行ってみたいと思っていました。
というわけで高松のゆうもあゲーム会へ
行ってきました。
他のゆうもあゲーム会と
大きく違うところは
机の上ではなくじゅうたんの上で
ゲームするという点です。
ですがそれほど違和感は
感じなかったです。
雰囲気的には草津に
似ていると思いました。
最近いつもゆうもあゲーム会に
持っていっている「手作りマンカラセット」を
高松にも持っていきました。
スタッフの方以外には
終わり際に何とか遊んだという
感じでしたが・・・。
とても楽しめました。
あとは、東京か・・・。遠いな。

4月度ゆうもあゲーム会草津 (積み木で花を咲かせましょう)

kadan
hana

ゆうもあゲーム会草津では
もう恒例となっている
でこねぇさんの積み木コーナーですが
今回はでこねぇさんがお休みということで
ゆうもあ積み木部の
新米、紀道が引き継ぎました。
今回作ったのは2つ。
1つは「花壇」(写真上)。
もう1つは「花」(写真下)。
「花壇」の方は紀道のオリジナルです。
紀道は特に意図していなかったのですが
ネフスピールを蝶々に見てもらって
より春らしく見てもらえた様です。
「花」の方はでこねぇさんのリクエストで
アングーラ2セットお借りして作りました。
意外に難しかったです。
3回くらい失敗しましたが
何とかできました。
前から見るときれいに見えますが
横から見るとかなり危うい状態だったにもかかわらず
最後まで崩れず保っていました。

3月度ゆうもあゲーム会京都

今回のゆうもあゲーム会・京都は
いつもとは違い、朝からの開催でした。
ダイヤモンド
 朝一番に来てくれた女の子2人と
 スタッフ3人でダイヤモンドをしました。
 ゲームの説明はこの前にしたところなので
 そちらを参照してください。
 大人3人が慎重に確実に
 安全な所で戻って確保しに行くのですが
 女の子2人は目の前に10個以上たまっても
 なかなか戻りません。
 結局はそれほど確保できずに
 終わっていたようです。
コアラのマーチでフラフラ
 「おおてばん」でもらった
 バランスゲームですが
 いいものを頂いたようです。
 やはり子ども達にはうけがいいです。
ノイ
 場に出ている数に
 手札のカードの数を足して出し
 102以上を言わされたら
 負けで1枚チップを払い
 3枚チップを払ってしまったら
 脱落というゲーム。
 時間ぎりぎりだったので
 1人が抜けた時点で
 終わりとしたのですが
 それがなんとストレートに
 1人の人が連続でアウトで
 終わりでした。
カルカソンヌ(複数拡張込み)
 スタッフ勉強会では
 カルカソンヌをやりました。
 「拡張1」「王と盗賊」「王女とドラゴン」「川」
 これだけの拡張を含めてやりました。
 カルカソンヌ大好きな紀道は
 「王女とドラゴン」は期待していたのですが
 やってみると・・・
 ドラゴンの闊歩によって
 すぐに配置したコマが戻されてしまう為
 イマイチ点数が入りません。
 結局勝負は終盤ドラゴンの移動が
 ほとんどなくなってからになってしまいます。
 「王女とドラゴン」は購入予定でしたが
 予定から外すことにしました。

2月度ゆうもあゲーム会草津 その2(積み木)

ゆうもあゲーム会草津では
ボードゲームだけでなく
積み木が大活躍です。
でこねぇさんが作っておられ
季節モノだけでなく
「セラ」や「キュービックス」なども
あります。
今回は「ダイヤモンド」もありました。
ああ、やっぱりいいなぁ。
置いてあるとついつい意味なく
組み立ててました。
紀道の予約中のは
まだまだ先になるとのこと・・・。
いつになることやら・・・。
今回の草津の分は以上です。

2月度ゆうもあゲーム会草津 その1(猛追するヒューゴくんと鈍足なネコ)

今回のゆうもあゲーム会草津は
雨が降っていた為か
参加者が少ないゲーム会でした。
ミッドナイトパーティ
 今回の「ミッドナイトパーティ」は
 珍しい展開でした。
 5人で2個ずつのコマでやったのですが
 10個中9個がヒューゴくんに
 つかまってしまうという
 ものすごい猛追するヒューゴくんでした。
 その前に見ていた
 「ねことねずみの大レース」では
 逆に超鈍足のネコで
 1匹もつかまえられず
 というのを見ていたので
 そんな両極端を見れるとは・・・。

1月度ゆうもあゲーム会京都

リバーフィッシングゲーム
 「これしたい」と
 4歳の女の子からリクエスト。
 ルールをうろ覚えでしたが
 簡単なので確認して
 紀道と2人で始めました。
 たいていこれくらいの歳の子は
 親御さんとあれする? といった感じで
 ゲームを探されることが多いのですが
 この子は一人でゲームを
 「これしたい」と持ってきます。
 (あれ、親御さんはどこ? みたいな)
 ちょっと驚きでした。
マンカラ
 ここ最近おりがみで作ったキットを
 あちこちのゲーム会へ持っていっています。
 やはりカラフルなおりがみの箱が
 並べてあると目を引くようで
 お母さんから教えてほしいとの声。
 ルールをお教えして1戦します。
 そのお母さんはよほど気に入ったのか
 その後別のお母さんとやって
 さらにご家族ともされていました。
 (おりがみを増やして4人用まで対応)
サンファン
 高学年の男の子からのリクエストですが
 ゆうもあではかなり難しいクラスのゲームです。
 このゲームができる人が
 なかなか集まりませんでしたが
 なんとか集まりました。
 とはいえ紀道も初プレイ・・・。
 インストしてもらってやり始めたのですが
 結果、その男の子は最下位でした。
 ですがたいへん気に入ってくれた様です。

12月度ゆうもあゲーム会草津 (積み木と、ねことねずみと、さる・・・)

12月度ゆうもあゲーム会草津のレポートです。
今回12月ということで会場に
でこねぇさん作の積み木のクリスマスツリーが
飾ってありました。
写真がでこねぇさんのページにあります。
蒼迷宮・ひぐらし日記
会場の片隅にひっそりという感じでしたが
ゲームの合間に見つけて
写真を撮りにいかれたお母さんがおられたりして
意外に人気でした。
組み立てられていたクリスマスツリーだけでなく
ちょうど反対側のサイドでも
積み木が組み立てられていました。
・・・こういうのを見ていると欲しくなります。
では遊んだゲームのレポートを
ねことねずみの大レース
 お父さん・お母さん・娘さんの3人で来られた
 ご家族からすごろくゲームをというリクエストに
 まず「こぶたのレース」をオススメしたのですが
 前にやってイマイチだったとのことなので
 ならばこれと出してきたのが
 「ねことねずみの大レース」。
 ねこから逃げながらたくさんチーズを取った人が勝ちという
 もうゆうもあゲーム会では絶対に外せない
 定番中の定番ゲームです。
 「こぶたのレース」がどうイマイチだったのかは
 わかりません。楽しんでもらえるか不安でしたが
 さすがは定番中の定番ゲームです。
 楽しんでもらえたようです。
ピラミッドカードゲーム
 もう何度も遊んでます。
 買いたいのですが紀道の行動範囲には売ってません。
ハイパーロボット
 これはインストをしただけですが
 意外にインストが難しいゲームです。
 あまりゲームに慣れていない人に
 説明するのは難しいですね、このゲームは。
 勉強になりました。
さがしものは何?
 やはりこれをやらなくては!
 紀道は2回やったのですが
 1度目は女の子と
 このゲームをやった事のないスタッフとで、
 2度目はてもちぶさたな親御さんふたりとで
 遊びました。
 やっぱりおもしろいです。
キャッチミー
 サイコロの出た目の色で
 ねずみ役は逃げ、ねこ役が捕まえるゲーム。
 子供のリクエストに大人5人で対応。
 ねこ役がお気に入りのようでした。

11月度ゆうもあゲーム会大阪

今回のゆうもあゲーム会大阪は
前回とは違い、朝から人が多い様でした。
午前中は紀道は子供ゲームを覚えたいという
大人の方にインストしたり、
いっしょに遊んだりという感じでした。
テイクイットイージー
 親がカードをめくり全員が同じカードを
 盤面に配置してラインを揃えれば
 得点になるというゲーム。
 インストを兼ねて親をやったわけですが
 結果は89点で最下位。
 トップは154点・・・。
 同じものを並べているはずなので
 うまく並べれば同じ点数取れるはずなのですが・・・。
魔法のコマ
 今までやりたくてやれなかったゲーム。
 絵の描かれているコマを回し
 止まるまでの間にその絵だと思うものを
 探し当てるゲーム。
 途中参加でしたがトップ争いに
 絡むくらいには取れました。
 でも、こういうゲームは子供が強い。
ナイアガラ
 今月の頭に京都のスタッフ勉強会で遊んで
 おもしろかったので入らせてもらいました。
 手番に出したカードの数字分ボートを動かし
 岸の宝石を集めるゲーム。
 みんなの出すカードによって
 水流が激しくなったりゆるくなったりします。
 前回のプレイでつかんだ
 「コツ」を試してみたのですが、
 分岐点で方向を間違えて失敗・・・。
 2人が5種類1個ずつの宝石を集めて終了。
 その時点で紀道は何とか3個。
ゲーム会自体のレポートはこれで終わり。

11月度ゆうもあゲーム会京都 (途中参加の割にはたいぶ遊べた)

仕事が早く終わったので職場から直行。
残り1時間半という時間についたのですが
意外と遊ぶことができました。
とはいえ「ピラミッドカードゲーム」を
メンバーを変えて3回もやりました。
・・・なぜかそればかり。
前回の京都で楽しそうにやっておられたのを見て
おもしろそうだなと思っていたのですが
今回プレイすることができました。
ルールは簡単です。トランプの大富豪です。
ただし、カードが特殊で
1が1枚、2が2枚、・・・13が13枚という風に
その数字分の枚数あり、小さい数字ほど強くなります。
なので「ピラミッドカードゲーム」なわけです。
3回中2回はカード交換まではしませんでしたが
(2ラウンド目までやらなかった)
やはり大富豪といえばカード交換です。
一番長くやったのはご家族とだったのですが
お父さんが強く、ずっと大富豪の位置に居座っていて
逆にお母さんは最後までド貧民の位置。
なんとか最後にお父さんを引き摺り下ろしたところで
終了でした。
スタッフ勉強会でやった「ナイアガラ」は
なかなかおもしろかったです。
キレイでおもしろい仕掛けのボードで
見た目もすごくいいです。
でも、値段が高そうです・・・。
今回のレポートは途中参加なのでこれだけです。